何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ブランクダイバー」カテゴリーアーカイブ

目を開いているのは、この時だけ。

 

 

 

2019.10.21 安良里 透視度8~10m 水温24.9℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モナカはいつも眠たそう。

 

お店に来る時も。車に乗っている時も。

 

朝食を食べている時も。海についた時も。

 

常に眠たそう。

 

彼女は一体いつ目を見開いているのだろう。

 

疑問だ。

 

 

 

今日もよーく観察してみると、

 

モナカはちゃーんと起きていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと神秘的。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやって、まだ見たことのない景色を

 

眼に焼き付けていた。

 

なぜこんなとこに洞窟が出来たのか、

 

色々な偶然が重なった結果なのだろう。

 

そんな地形をじっくりと眺めていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、この洞窟まで遠い。

 

一生懸命泳いでも、泳いでもなかなかたどり着かない。

 

例えたどり着いても、また戻らなきゃいけない。

 

そうすると、襲ってくるのがトイレ事情。

 

もう、僕とマサタカさんといったら、

 

大変で大変で。辛かったなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性で4人で。

 

難しい・・・

 

何見てるの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初心者チームが休憩している間、

 

元気な僕チームはバスケタイム。

 

モナカを中心にして、3角形を作ってパス回し。

 

身長のせいか、ボールを奪うことができず苦戦する。

 

ハアー、ハアーと息は荒れていたけど、

 

この時の表情が1番イキイキとしていたのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キリンミノカサゴ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイビングとバスケ、

 

起きているのはこの時だけでも良いのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕です。
僕です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、ご飯の時くらい起きてなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

久々に夢中で食事しました。

 

 

 

2019.9.23 江の浦 透視度5~8m 水温25.2℃

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ数週間は、台風に左右されっぱなし。

 

なぜこうもタイミングよく、

 

土日、祝日に目掛けてやってくるのか、不思議だ。

 

今日も台風の影響で、行ける箇所が制限された。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガミさん、インストラクターみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風の影響がいつ来るのか、

 

びくびくしながら、江の浦へと向かう。

 

今のところは平気。

 

 

 

 

 

平気なら、こんなに練習のしやすいところはない。

 

普段忙しくて、あまりご飯を食べないヨシフミさんに

 

僕の食欲を見せつけ、

 

食べることの大切さを伝え、

 

海へと向かう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中性浮力良い感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AOWと取ってから、約1年。

 

久々のヨシフミさん。

 

中性浮力ってどうやるんだっけ?

 

潜降ってどうするんだっけ?

 

ひとつひとつ思い出しながら、

 

ゆっくりゆっくり進めていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水中では、ユンさんとヨシフミさんは手をつなぎ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだかほっこりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラえもんの前では、写真撮影をする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ハイ、チーズ!!』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを見ていたガミさんとぼくは、

 

なんだかほっこり。

 

そして、ちょっといじわるをしたくなった。

 

 

 

 

 

テトラポットの中へ連れていき、

 

ちょっと難しめにしてみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと冒険チック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんなく、こなされてしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

強いうねりが来る前に、

 

早めに早めに動いていたおかげで、

 

12時には食事を開始。

 

だいぶ早い。

 

時間もゆとりがあり、

 

『一吉丸』では、穏やかな時間を過ごす。

 

 

 

 

 

食事を始めてから、

 

ヨシフミさんは急にしゃべらなくなっていた。

 

よーく見ると、

 

さらの上は綺麗さっぱりに。

 

『久々に夢中で食べました。』

 

っと静かに言っていた。

 

 

 

忙しくて食事をちゃんと出来ないなんて、

 

可哀そうに。

 

僕なんて、どんなに忙しくても、

 

食事は100%楽しんでますよ。

 

ちゃんと食べてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コケギンポ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

春ですよー 

3月19日 井田 透明度:12m 水温:17.5℃

 

春濁りはいつ来るのかいつなのか・・・と思っていましたが、

ついに来たみたいです。

 

今日のおふたりは一年ぶりなのに、残念だなー。

ん?一年前ってことは、・・・その時期も春濁り。

 

ん?もしや2人が来たから濁るのかも・・・。笑

 

1年ぶりに潜る事に緊張の二人。

 

ドライスーツに空気入りません!

ちょっと苦しいです・・・。

なーんて1本目はいろいろあったけど、

 

2本目は落ち着いて、海を楽しむ余裕も!

 

ちっさ! ハナオトメ

 

あらー濁りましたねー

 

 

 

潜った後は、

お寿司を食べて、温泉に入って帰ってきました!

 

背景には富士山!

 

ログ付けの時に、

「今日は透明度落ちて8mくらいですねー。

ちょっと落ちましたねー・・・」なんて。

前回はいくつかと探ると、

3~5mとか5~8mとか。

 

あら、じゃあ今日はいつもと変わらない、

もしくはいい方だったのではないか!(笑)

 

 

ところがこの数日後・・・

 

伊豆にも黒潮来ました!

いつも通り綺麗な海に!

 

やっぱりね・・・。

お二人のせいでしたねー・・・(笑)

 

ほーら年1回しか来ないからですよーっ!

 

いつかお二人にも綺麗な伊豆を!

 

すなお

伊豆の遊牧民

 

 

2019/2/9-11・田子-雲見-井田        透明度13-25m!  水温16-17℃

 

 

 

アカスジカクレエビ

 

 

 

 

3連休に伊豆を巡ろう、という趣向のダイビングツアーを

シオツキさんよりリクエスト頂いた。

 

 

 

 

わりかし手練れの方達がそこに加わって、僕を含めた6人は自由が丘を出発。

 

雪予報の東名高速は案の定、三連休の初日とは思えない車の少なさである。

 

 

 

 

同じ海へと向かうAOWチームのミカの操るハイエースを

ルームミラーの視界に収めながら、

クルーズコントロールで一定の車速のセレナは滑るように伊豆半島へと吸い込まれていく・・・。

 

 

 

今回の旅では僕もマクロ写真を楽しもうと、こっそりと胸に秘めていた。

 

 

かれこれ10年前に発売された「名機」と謳われたオリンパスXZ-1を引っ張り出してきて、

コンデジでどこまで綺麗に撮れるかを共に高め合ったあの頃を思い出す。

 

 

 

 

胸の高鳴りを覚える僕とは裏腹に、静かにセレナは、

西伊豆の田子の海にあっさりと到着した。

 

 

 

 

シロサメハダウミウシ 

 

キカモヨウウミウシ

 

センテンイロウミウシ

 

ウデフリツノザヤウミウシ

 

 

 

 

 

40cmはあるのではなかろうか・・・。

 

ソウシカエルアンコウのド迫力と、

アオウミガメのサプライズで始まった田子の海は、

3本のダイビング中に、対象物の小型化がどんどんとすすみ、

気がつけば1mm程のウミウシに没頭する冬ならではのダイビング

スタイルに落ち着いている・・・(笑)

 

 

 

 

僕がこしらえた水中老眼鏡システムを搭載し、

シオツキさんは、「やっと僕のダイビングがはじまりました」とマクロ開眼宣言。

 

 

 

 

自作の老眼鏡、喜んでもらえた歓びが重なった。

 

 

 

 

ソウシカエルアンコウ Byおおたに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目の雲見は25mの透明度。

 

マクロに照準を絞っていたのでワイド写真撮れず・・・・・・。

 

 

 

砂漠のように波打つ砂の海底をどこまでも見渡しながらフワフワと沈んでいく。

360℃の透き通った真っ青な水に全ての喧騒を忘れ魅入られる。

 

 

 

 

 

そして・・・ここにも生物たちが熱い・・・。

 

 

 

 

 

驚きはバイオレットボクサーシュリンプのペア。

 

せっちゃんのミラーレス一眼で粘り撮ったこの写真からは伊豆は伝わってこない。

沖縄などの熱帯の生き物がここ伊豆で、そしてこの季節にっ、

居た・・・。

 

 

 

バイオレットボクサーシュリンプ byせつこ

 

 

 

 

 

その他にもクマドリカエルアンコウの白バージョンに黒バージョン。

イソギンチャクにはあちらこちらにアカホシカクレエビ。

 

 

 

 

 

 

ここは、マクロ開眼のシオツキさんの写真で。

 

 

 

クマドリカエルアンコウ byしおつき

 

アカホシカクレエビ byしおつき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3日目の朝はゆっくりと起床して、井田で1本だけ潜るという計画。

 

 

 

 

その1本にオオモンカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・シリウスベニハゼ

・アカスジカクレエビを詰め込んで、井田の海中を激しく移動した。

 

 

 

オリンパスXZ-1
オリンパスXZ-1

 

オリンパスXZ-1
オリンパスXZ-1

 

 

 

 

 

 

 

初日の夜、源泉かけ流しの旅館でしこたま飲んで熱く語っていっぱい怒られて・・・。

 

2日目の修善寺の夜は温泉に美食に、お酒はどんどん体に吸い込まれて、あっという間に一升瓶が空になった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

井田の帰り道、満開になった菜の花畑に寄り道して、

ナツコをモデルにしたり、僕がモデルになったり。

 

 

ポケットに手を入れてガラが悪そうなナツコは不合格。

頭に包帯巻いてるとか揶揄されながらも、爽やか40歳の僕のが合格。

 

 

 

めるへんまさのぶ

 

 

 

最後に花が似合わないおじ様2人を交えてみんなでパシャリ。

 

 

 

花の似合わない私たち

 

 

 

 

 

 

 

こののち、2泊3日の伊豆の遊牧生活は、

小田原のイタリアンレストランでの暴飲暴食へと続き、

壮絶なフィナーレを迎える・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲプゥ・・・。

もう食えませぬ。

 

 

 

 

 

 

 

まさ

選択権はありません。けど・・・

10月27日(土) 安良里ビーチ 透明度:6m 水温:23℃

 

 

今日の私たちに選択権はありません。

 

 

大所帯のサービス田子ツアーに便乗。
かと思いきや、ボートはまだ早いから・・・と、
安良里ビーチに落とされる。

 

でも、安良里ビーチは穏やかで、遠浅。
練習にはもっていこいのベストポイント。

 

 

ライセンス取って間もないオカダさんは
真剣に慣れないドライスーツの練習しているし。

 

かれこれ15年ぶり!?に復活のイワサキさんは、
ちょっと透明度が悪いけど、久しぶりの海を満喫しているし。

 

ミモは・・・何してたの?笑
練習しているようで、余裕そうで、でもたまに水面に消えていったね。

 

 

そんな練習熱心なみんなを興味深げに観察しに来るマダイの大ちゃん。
余裕が生まれて、のんびりフィッシュウォッチングができるようになるその日まで・・・
大ちゃんに観察されましょう(笑)

 

 

マダイ#安良里ビーチダイビングツアー
みんなより、近いよ・・・

 

マダイ#安良里ビーチダイビングツアー
『まだまだだね。』

 

初心者ツアーのみんなよりも大ちゃんに手を伸ばしていたユメコ、
ドライスーツにぶつぶつ言ってたカワグチくんも、
大ちゃんと一緒におつきあい、ありがとうね。

 

 

さあ潜り終わってペコペコのお腹を抱えていざ・・・
ツアーチームが迎えてきてくれるのを待ちましょう(笑)

 

 

今日の私たちに選択権はありませんからね。

 

 

でも、どうやらご飯屋さんもベストポイントに連れて行ってくれそうです。

 

修善寺ランチ#海鮮#すぎや
おや、1人増えてるぞー?

 

みか