何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

yukiya のすべての投稿

拝啓、カンカンおじさんへ

 

 

 

2020.7.25(土) 神子元 透視度8~20m 水温25.8℃

    7. 26(日) 雲 見 透視度2~8m    水温21.0℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神子元に行く時の緊張感は、未だに変わらない。

 

 

 

 

 

 

 

①出船出来るのか。

 

 

②激流なのか。

 

 

③透視度は良いのか。

 

 

④ハンマーヘッドシャークは見れるのか・・・。

 

 

などなど。

 

緊張する要素は沢山だ。

 

 

 

 

 

 

 

その中でも最近では、④ハンマーヘッドシャークが見れるのか。

 

ここへの緊張度合いが増え始めている。

 

 

 

 

相変わらず水は綺麗

 

 

 

 

 

 

 

連日続いた大雨の影響の濁りと、

 

南方から押し寄せてくる黒潮の影響で、

 

移動するごとに透視度が変わっていく。

 

 

 

 

 

 

強い流れに立ち向かいながら、

 

根にしがみつき、腕の力でゆっくりゆっくり進んでいく。

 

 

 

 

 

『よし、ここでハンマーを待とう。』

 

 

 

 

 

たまに来る強烈な流れに飛ばされないようにしっかりと掴む。

 

 

 

 

 

 

『カンカンカンカン』

 

近くにいたおじさんがタンクを叩き始めた。

 

周りにいた人は、一斉にきょろきょろ頭を動かす。

 

 

 

 

・・・いない。

 

 

 

 

見えたかどうか確認する為、

 

後ろにいた2人に聞こうと振り向くと・・・、

 

 

 

 

 

 

強者
リビング?

 

 

 

 

 

 

なんという事でしょう。

 

神子元でこんなにリラックスしながら、

 

ハンマーを待った人は今までいたでしょうか。

 

 

 

 

いいや、いなかったと思います。

 

 

 

 

この人に流れなんて関係なかったんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後も『カンカン、カンカン』鳴らすおじさん。

 

2度目鳴らすも、見えず。

 

3度目も見えず。

 

周りにいた人がこのおじさんを疑いだす。

 

 

 

 

 

それでも気にせず、再び鳴らすおじさん。

 

『懲りない人だなあ。』と内心疑っていた。

 

 

 

 

 

しかし、今回は正しかったようだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠くに幽かに見えるサメの群れ。とりあえず一安心。

 

今回は10匹ほど。

 

見れないよりかはマシだけど、納得がいかない・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、カンカンおじさんよ。

 

むやみやたらに鳴らすものではないですよ。

 

見えるまで、完璧に疑われてましたからね。

 

 

 

 

 

 

濁り気味の雲見

 

 

 

 

 

 

 

 

初日の神子元も結構緊張してましたけど、

 

2日目の雲見は入ってからの方が緊張したかも。

 

 

 

だって、全く見えないんだもん。

 

こういう時はカンカンおじさんいてほしいもんです。

 

 

 

 

また、あの『カンカン』が聞きたい。

 

 

 

 

 

 

梅雨明け!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

貴重な時間

 

 

 

 

 

 

 

2020.7.23~24(木・金) 安良里 透視度2~7m 水温21.3℃~25.4℃

 

 

 

 

 

 

 

小学6年生と中学1年生の男の子がダイバーになる。

 

 

 

 

 

景色良し

 

 

 

 

 

 

普段からこの2人に関わる機会が多かった僕にとって、

 

何故か不思議な感じがした。

 

 

 

 

一緒にゲームの相手をして、ボコボコにしたり、

 

一緒に走ったり、野球をしたり、ご飯を食べたり。

 

 

 

 

自分の弟のように関わっていた子たちが、

 

ようやくダイバーになる。

 

 

 

 

 

 

なぜ、斜めになる。

 

 

 

 

 

 

 

大人とは、違い長時間集中が保てない。

 

陸上での説明は、なるべく短めに、そしてふざけながら進める。

 

 

 

気持ちが逸れてきた時は、

 

『先輩、頼りにしているぞ。』と中学1年生に言うと、

 

『まあ、任せなさい』と照れ、上機嫌に。

 

 

 

 

すると、小学6年生に向かって、

 

『おいー、しっかりやるぞー。』と鼓舞する。

 

 

 

 

上の機嫌を持ち上げれば、下がつられて上機嫌に。

 

単純だけど、そこが可愛い。

 

 

 

 

 

思わず、微笑む大人3人。

 

 

 

 

 

 

立ち位置は必ず先頭

 

 

 

 

 

 

水中は視界が非常に悪かった。

 

それにも彼らは、臆さない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水中の景色を楽しむことは出来ないから、

 

進み方で楽しむ2人。

 

 

 

 

手の力で前に飛んで、着地。

 

 

 

 

中性浮力は全く無視だけれども、

 

この楽しみ方を見つけられるのも子供の特権かも。

 

 

 

 

 

どういう状況でも楽しむ姿は、

 

見習わなきゃならないかもしれない。

 

 

 

 

浮かないの?

 

 

 

 

休憩時間は、2人と浅瀬で遊び、

 

 

 

お風呂では、保健体育の説明をして、

 

自分もこの年齢の頃、気になってたなと懐かしさを感じ、

 

 

 

夜ごはんの時は、なぜか5人で筋トレをしたり、

 

 

 

 

ずっと動き続けていた気がする。

 

 

 

 

 

 

2日間が終わるころには、僕もかなり疲れた。

 

けども、この経験はお互いにとって貴重だったと思う。

 

 

 

4人とも本当におめでとう。

 

 

 

そして2日間、子供たちにお付き合い頂いた2人、

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

代々受け継がれる事

 

 

 

2020.7.20(月) 田子 透視度2~12m 水温19.0℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは、水中で負傷したことがありますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

僕はありません。

 

 

 

 

 

 

 

分かりますか?
分かりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐い目には何度かあったことがありますが、

 

 

どれもケガには繋がっていないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

強いて言えば、神子元で根にしがみついている時に

 

 

指を切ったくらい。ただの切り傷。

 

 

 

 

 

 

 

 

その他は無し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっとマサさんも、マサシさんも地上では山ほどあっても

 

 

水中ではケガしていないはず・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小型トビエイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日潜ったのは、田子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田子で潜ったことがある人は、ご存じかもしれません。

 

 

駐車スペースの道路側には、白い手すりが設置されています。

 

 

身長171㎝の僕のミゾオチ程の高さの白い手すりが。

 

 

本来は、洗ったスーツ、器材を干すための手すり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕はそこでいつもの如く、筋トレをしていました。

 

 

腕立て伏せ、懸垂、腹筋。手すりを使った様々な筋トレ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体中がパンパンに張り、出来なくなるまでひたすらずっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

疲れて出来なくなったら、

 

談笑しながら手すりで前回りをして休憩。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで事件は発生しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

回っては着地して、また回る。

 

談笑しているせいか、注意散漫になっていた。

 

最後に回って着地しようとした瞬間、

 

踵がコンクリートの段差に激突。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕はそのままうずくまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2本目の安全停止。この時はまだ痛くなかった。
2本目の安全停止。この時はまだ痛くなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでが当日のお話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3週間以上が経過した現在。

 

 

 

 

 

僕は歩くたびに、右踵から電気のような痛みが走る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐らく、ヒビもしくは折れていることでしょう。

 

 

 

 

 

名誉の負傷です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

 

 

人の好み

 

 

 

2020.7.19(日) 田子 透視度10~12m 水温21℃

 

 

 

 

 

 

 

 

人の好みは様々。

 

 

 

 

 

ワイドな景色が好きな人。

 

魚が好きな人。

 

ウミウシが好きな人。

 

水中を漂うのが好きな人。

 

 

 

 

 

 

シロウサギウミウシ

 

 

 

 

 

ちなみに、僕はワイドな景色とウミウシが好き。

 

 

なので、珍しい甲殻類を見つけてもそんなに響かない。

 

 

 

 

それは、皆も同じなのでは・・・。

 

ワイド派にウミウシを紹介しても、

 

『ふーん』程度で終わると思います。

 

 

 

 

 

 

 

この日潜ったのは、田子。

 

僕の好きなワイドな景色とウミウシが

 

わんさか存在するポイント。

 

 

 

 

一緒に潜ったのベテランさんもウミウシ好き。

 

徹底的にウミウシを探し続けている。

 

 

 

 

そんな中、少しレアな『セナキルリスズメダイ』を発見。

 

せっかくだから教えようと思い、スレートに記入・・・

 

 

 

 

 

ハナオトメウミウシ

 

 

 

 

 

 

いや、待て・・・。

 

 

『この人ってセナキルリスズメダイ興味あるっけ?』

 

 

 

 

 

 

 

心配になった僕は、一応スレートに書く。

 

『セナキいるけど、見る?』

 

首を縦に振るのか、横に振るのか。

 

よーく観察。

 

 

 

 

 

 

結果は、横でした。

 

人の好みって難しいですね。

 

危うく、強引に呼ぶところでした。

 

 

 

 

 

 

アオウミウシの交接

 

 

 

 

 

 

人に強引に進めるものじゃない。

 

水中のことだと凄い理解できる。

 

 

 

 

 

 

 

それなのに、なぜ僕は人に筋トレを進めてしまうのでしょう。

 

 

ダメって分かっているのに、進めてしまう自分。

 

 

 

 

・・・・・・・なぜ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

 

 

筋肉と脂肪

 

 

 

2020.7.15(水) 平沢 透視度3m~12m 水温21.2℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕とお会いしたことのある方々は、僕の事を

 

 

 

 

「暑がりで筋トレ好きの人」と思っていることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まー、ドラえもんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご名答。

 

 

大正解でございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも『暑い暑い』と言っていると思います。

 

 

 

 

 

 

5月から12月までウェットスーツで活動し、

 

1月から4月くらいまではドライスーツにシフトチェンジ。

 

 

 

 

 

 

 

一般の人とスーツの時期がずれています。

 

そのせいか、誰も僕の意見を信じてくれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ寒さは一応感じてるんです。

 

 

 

 

この日だって、地上、水面は暑かったのですが、

 

深いところは少し寒く感じてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、我慢強いだけなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タカベの群れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筋肉がある人は筋肉が発熱するから、熱くなりやすい。

 

 

聞いたことがあるかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、ふと思いました。

 

太ってる人ってめちゃくちゃ汗かいてません?

 

 

 

 

 

 

 

あれは、どう考えても脂肪ですよね・・・。

 

 

僕よりも暑そうにしてるし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で、また調べました。

 

 

 

 

 

 

始めに筋肉量が多いと、基礎代謝量が上昇します。

 

それにより消費するエネルギー多くなり、

 

脂肪が燃焼されやすくなることで、体内で発熱が増加します。

 

 

 

 

 

一般的に男性が暑がり、女性が寒がりと言われているのは、

 

そもそもこの筋肉量の違いからということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方脂肪が多いと、体内から体外へ熱を逃がしずらくなります。

 

 

 

それは、熱伝導率が非常に悪いからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、筋肉、脂肪と共に多い人がいるとします。

 

運動すると筋肉が発熱し始めます。

 

そのままだと熱を蓄積してしまうので、

 

体は熱を外へ排出しようとします。

 

 

 

 

 

 

それを分厚い皮下脂肪が覆っていると、

 

外へ熱を逃がすことが出来なくて、

 

いつまで経っても熱がこもって、暑い状態が続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

言わば、筋肉がヒーター、

 

脂肪が断熱材と言ったところでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水中海獣

 

 

 

 

 

 

 

 

僕の場合、ヒーターは大量に備えてるのに、

 

断熱材はそんな備蓄していないという事でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒーターが多く、断熱材が少ない人は、

 

一度発熱が収まると、体が寒くなりやすいらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、僕の場合、寒くならないです。

 

きっと無駄な動きが多いから、常に発熱しているんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

それかただ我慢強いか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水中で寒いのはとても辛い。

 

この脂肪、筋肉の話で言うと、

 

『脂肪おおめ、筋肉おおめ』が良いという事でしょう。

 

 

 

 

 

ただ、これだと健康面が・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり僕のタイプが最強という事で良いでしょうかね。

 

 

 

 

 

どうです。皆さん、一緒に筋トレやりますか?

 

 

特典で我慢強いがついてきますよ。

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや