9/18  八幡野   透明度:10m 水温:22~25℃
 
 マクロ狙いでいきまっしょ!
マクロ狙いでいきまっしょ!
 のんびり練習頑張って! レンズの水滴ごめんなさい。。
のんびり練習頑張って! レンズの水滴ごめんなさい。。
 
本日マクロチームとリフレッシュチーム一緒に八幡野へ
 
 
考えてみれば、日帰りで来ることが少ない八幡野だけど、、
 
 
 
前日のボクの調べによると、 八幡野のマクロが何と言っても面白そうじゃないか♪
 
 
マクロ面白そうだよ♪といっても、、
 
 
当日の顔ぶれを見たら、、マクロ好きって言ってるのリクエスターのホリケンだけじゃないっすか?(笑)
 
 
ボクは、、ワタシハ、、、フワフワしていれば楽しいんで、マクロであってもワイドであっても、、なんつってるフルさんとエリチャン(笑)
 
 
 
現地に着いて、サービスの人に朝一の生物情報を聞くとな、、ななにぃ~~~
 
 
昨日、、、今朝と話が違う、、、、
 
 
「昨日まで居たんですけど~~~・・・・・さっき海から上がって来た人の情報、、、」
 
 
なんですって・・・
 
 
ニシキフウライウオのペアもカエルアンコウも・・いなくなったようです、、、
 
 
オマケに砂地のハゼは冷たい潮のせいで出がかなり悪いとか、、、
 
 
こんなことはダイビングをやっていたらあるあるだけど、、
 
 
ブリーフィングでまずは、、、あのう、、、、(笑)
 
 
希少種、普通種問わずボク!!一生懸命探します(笑)
 
 
 
 イソギンチャクモエビby horiken
イソギンチャクモエビby horiken
 
目を凝らせば可愛い生き物はいるもんです(笑)
 
 
イソギンチャクをも見つけてはエビ探し
 
 
壁を探して、ギンポ類
 
 
生えモノに寄り添うコガネスズメダイの幼魚
 
 
南方種も♪
 
 
マクロはそんなに、、なんて言ってる、二人もちゃんと見に来てくれる、、ありがとうございます(笑)
 
 
念の為、もともと情報のあったニシキフウライウオを探してみるけどやっぱりないないよね・・・・(笑)
 
 
 ヨゴレヘビギンポ雄by horiken
ヨゴレヘビギンポ雄by horiken
 
 撮るのムズイよツユベラ幼魚 by horiken
撮るのムズイよツユベラ幼魚 by horiken
 
 カザリイソギンチャクエビ by horiken
カザリイソギンチャクエビ by horiken
 
 メガネウオ by horken
メガネウオ by horken
 
実は、、もともと情報にもあって、この日ボクが一番見たくてみんなにも推していた
 
 
アイツはいてくれたんですよ!
 
 
「ウミトサカを被ったカイカムリ」
 
 
カイカムリはカニ
 
 
カイメンなどを自分に合ったサイズに切り取って被って、隠れるという可愛いやつ
 
 
それがね、、カイメンじゃくて、、、ウミトサカってソフトコーラルじゃん(笑)
 
 
どう見たって自分の身体のサイズにあってないでしょ、、、
 
 
こんなの初めて見ました(笑)
 
 
可愛すぎる、、♪
 
 見つけた!トサカかいかむり♪ by horiken
見つけた!トサカかいかむり♪ by horiken
 トサカくんup by horiken
トサカくんup by horiken
 
写真を練習したかった、ホリケン、、
 
 
希少種を沢山見せてあげるはずだったのに、、ごめん、、
 
 
その言葉の返しは、「大丈夫ですボク、エビに目覚めました」
 
 
どうやらイソギンチャクに着くエビを取っていたら
 
 
エビにテンションが上がっている自分に気が付いたのだとか(笑)
 
 
マクロ写真は全てホリケンの撮ってくれたもの。
 
 
帰ってからのモニターチェックも楽しかったね。
 
 
予定の生物とは変わっちゃったかもしれないけどね、、大撃沈、、、ってわけじゃぁない。
 
 
マクロじゃなくてもいいんです、、、なんつっていた2人もテンションの上がる群れが♪
 
 
タカベ玉♪
 
 
マアジ玉♪
 
 
グルグル近くを周るイナダ♪
 
 
ベストマクロツアー、、、だけど、、、ワイド、、も良い、、
 
 
結果オーライ(笑)
 
 キビナゴもたくさんいて♪
キビナゴもたくさんいて♪
 マアジも群れていた♪
マアジも群れていた♪
 見応えあるアジ玉
見応えあるアジ玉
 タカベも凄い♪
タカベも凄い♪
 あっちに行って
あっちに行って
 こっちに行って
こっちに行って
 イナダも周ってるよ♪
イナダも周ってるよ♪
 
リフレッシュのスズカチームのヒロコさんもね
 
 
水中であったんだけど、ほんと上手に良い姿勢で泳いでいてね、
 
 
結構上手なもんだから
 
 
ぼくチームと一緒に、カイカムリみたり、カミソリウオ見たりできたんだよね。
 
 
その調子で次はAOW、頑張ってください!
 
 いいかんじじゃないっすか~~
いいかんじじゃないっすか~~
 すずかとヒロコさん
すずかとヒロコさん
 
 
あんまり馴染みのない八幡野周辺のご飯事情、、、
 
 
ダイビングサービスのすぐ目の前に美味しいカレー屋さんがあるっていう情報、、
 
 
みんな満場一致でカレーモードに♪
 
 
だけどね、、、そういう時に限ってだよ、、「定休日」(笑)
 
 
 
もうだめだ、、、魚にもステーキにも変える事出来ないみんなのカレーモード(笑)
 
 
そこ、一番まとまっていたかも(笑)
 
 
 
これまた満場一致(笑)代案で行った別のカレー屋さん
 
 
 木造りのお洒落なカレー屋さん
木造りのお洒落なカレー屋さん
 
 
これが大正解だったんです♪
 
 
可愛いログハウス調のお店
 
 
手入れの行き届いたお庭の芝生に、併設されてるドッグラン
 
 
いいじゃん♪いいじゃん♪いいかんじじゃん♪
 
 
みんなちょっとテンション上がってました(笑)
 
 
肝心の
 
 
スパイスの効いたカレーが美味しい♪
 
 
 
 シラスカレー
シラスカレー
 
本日の海、、情報と違った事、、、すいませんでしたっ、、
 
 
マクロ?ワイド?エビ?カイカムリ??、、どれが、、??(笑)
 
 
いや、、、カレーでまとまったような、、、(笑)
 
 
ありがとうございました!
 
 
 海辺のひと時で
海辺のひと時で
 
まさし