2025/10/9 平沢 透明度:6~12m 水温:24℃
台風一過の青空。
台風の影響で海荒れてますか?
ちょっとうねりのあるビーチは苦手・・・
4年ぶりの海だから緊張しちゃう・・・
お天気は良いけど海はちょっと不安ですよね。
伊豆半島は東西ぐるりと
台風うねりが押し寄せていますが、
ここ、駿河湾の奥は安全地帯。
ベタ凪の平沢ビーチで富士山眺め、
台風通り過ぎたんですよね~って、
のどかな一日の始まりです。
みなさん平沢あまり潜った事がないとのこと。
私も実は潜るの久しぶりなもんでして。
でも現地の方はとにかく群れがすごいと推すんです。
確かに、平沢ビーチ、この季節は群れるんです。
メジナ、タカベ、スズメダイ、クロホシイシモチ・・・
色々いるけど、今はとにかくアカカマスらしい。
どれどれ、泳げども、泳げども。
群れはいるけどカマスは3匹くらい、ちょろっと。
もうちょっと泳いでみますか・・・
お?
おぉ?!
あの薄っすら黒いのって・・・
カマストルネードです。
ちょっとやそっとじゃないです。
360度、カマス。
上から下まで、カマス。
これは、推します。
数年に一度の大群が入ってきたそうで。
(11月現在も継続中!!)
伊豆の海がご無沙汰だったカナウに、
伊豆の海楽しいでしょーって、ぐいぐい押し付けて(笑)
自分も初めて見る規模の大群なのにドヤ顔。
でもそれくらい見ごたえ迫力満点なのです。
すっかりカマスで満足、でも手元も賑やかな秋の海に。
海をかき混ぜ、南の子を運んできてくれる。
台風は厄介者だけど、ありがたい存在でもありますからね。

怖い~緊張する~って、
か弱い女子発言していたみなさんのランチリクエストは・・・
だいぶ男前(笑)
もちろん私もアジフライ3枚ペロリ。
大変おいしゅうございました。。。
みか



















































