2025/06/09 神子元 透明度:5~10m 水温:21℃

平日って素敵です。
たっぷり休憩時間はスノーケリング。
って、ここはどこ?
背後の灯台は・・・

『休憩時間、スノーケリングできないですよね~』
試しに言ってみるもんです(笑)
たまたま穏やかで時間もあるからと、
船長さんの粋な計らい、スペシャルツアー開催!
初めてでした、神子元島スノーケリング。
そして、足元にはアツコさん発見のオオセのペア。
こんなとこまでサメとは、流石です(笑)
昨日までの週末泊りチームの混雑が嘘のような、
打って変わって、ガラガラの平日神子元。
急なユイちゃんのリクエストでしたが、
アツコさん、ご協力ありがとうございますっ。
少人数でたっぷり遊びましょう。
ただちょっと、透明度だけが・・・
昨日から引き続き・・・流れも少々・・・汗
ムリせずのんびり、ね。
ほら、足元にはこんなにかわいい子も。

私の大好きなアオウミガメ。
本日はやたらいっぱい♪
カメ好きとしては、だいぶ満足なのですが。
でも、できれば、うっすらぼんやりじゃなくって、
近くで見たい、あのシルエット・・・。
たっぷり休憩して臨んだ2本目!!
出ましたー!!!
ユイちゃんの動画、お借りしました。
動画を撮るサポートしたつもりが、
左右振り回されたアツコさん・・・どうもすみませんでした。
でも群れ貸し切り&お二人ともバッチリ見れて何より。
ほくほく顔で神子元を後に帰路につく。
しかし、神子元は遠いのです。伊豆半島は長いのです。
途中、小腹が空いてくるのは、仕方なしです。

伊豆の山中のお洒落ベーカリーに寄り道。
道中のお供に買ったはずのパン、このテラスを発つときには、
すっかりなくなっていました(笑)
長旅、長い一日、
お疲れさまでした&ありがとうございました。

みか