2025/09/14 江之浦 透明度:10M 水温:18~23℃

旦那さんが別チームでファンダイビング
見守る中、ユニークなエア切れサインとともに
その節はとっても楽しませていただきました~
緊張の二日間の中、ラストダイブの1本笑顔は
私もとっても嬉しかったです
あれから1か月再び海へ
おかえりなさいです、アヤさん
今日も新しい世界見に行きましょう♪
以前、リフレッシュで潜りに来てくださったイトウさん
ご紹介で同僚のフタバさんと再び遊びに来てくださいました!!
イトウさんは1年ぶり
フタバさんは当時宮崎で潜って以来
10年ぶりのリフレッシュ
伊豆の海は初めてなんですね~
今日はダイブマスターリューイチさんとともに
最大限サポートさせていただきます♪
都内から1時間ちょっと、神奈川にある江之浦
ついてからの時間はた~ぷりっ
セッティング覚えてないです?
DCの見方どうでしたっけ?
浮力ってこのボタンで入れて、
このボタンで出して、、、
安心してください、
全部一からお伝えいたします(笑)
アヤさんは水中に入ってからもとっても安定
マスクに水が入ったって綺麗にクリア
脚力ぐんぐん泳ぎ方もきれいです
浮力もUP・DOWNあるものの
リューイチさんサポートありながらもなかなかお上手

イトウさんは復習したかったダイブコンピューターの見方
では水中でおさらいしましょう
と腕を見ると、一向に変わらない画面
エナジー切れしております(笑)
私のダイコンでおさらいを
うんうん伝わってほっとです
ダイビング前は十分に
直射日光に当ててくださーい
入ってすぐこそ、姿勢のバランスと呼吸が上がり気味でしたが
ひとたび落ち着けば、周りをきょろきょろ
どうです?神奈川海も魚は結構多いのです~
やっと水中で役が回ってきた
フタバさんのゴープロっ
2本目はちょっとシーズナリティな生き物探しに出かけましょ
海に浸かりたくて~
のんびり写真撮ってるね~
と見守りしてくださっている
アケモさんとナホさんと大捜索&激写っ




さ~今日も水面休息は
三宅イルカツアーに向けて
ナホさん最終調整
セミドライでの潜降もマスターして
スムーズなヘッドファーストからの水中移動~

アヤさん次もさらなる浮力マスター
目指して頑張りましょう
ウサミさん、アヤさんの成長は
止まることを知らなそうです(笑)
イトウさんフタバさんぜひぜひ冬の海、
ドライスーツへの挑戦もお待ちしておりますっ
ナホさんイルカと思いっきり
楽しんできてください‼︎
アケモさんあたたかいく見守り
ありがとうございました〜
リューイチさん陸に海に、
大活躍のサポートありがとうございました!!

アケモさん見守る中、
みんなでシュノーケリングでほっこり
大人の夏休み、江之浦にて
ありがとうございました~!!
すずか