2025/10/03 透明度:8~15m 水温:23℃
こうやって可愛い顔をして、
ピタッと寄り添えばいいんですよね。

さすが看板娘のミラノ。
お客さんの心の掴み方を心得ています。笑
そう、本日のリクエストは、ここ。

創業1882年
カネサ鰹節商店
田子の集落の中にひっそり佇む工場と商店。
その中では一年かけて生のカツオから本枯鰹節まで、
熟練の職人さん達が人の手で製造しています。
商店に出てきてくれたおばちゃんはお肌ツヤツヤな・・・
なんと92歳(!)熟練すぎる・・・
そんなカネサの鰹節を買いたい!リクエスト。
でも、オマケじゃないですからね、田子の海。
地形が好きなら洞窟ポイントへ。
本日初ドライに挑戦のカナさんは洞窟の前に慣らし練習。
オクシタさんは・・・あちょっと!勝手に入ってるし!

降り注ぐ太陽光、
頭上をおおうハタンポの大群、
鏡のような水面に光りが反射する。

オマケなんて言えないベストコンディション。
2本目はちょっと難しい沖のポイントへ。

ぼーっと水面をあおぐユイちゃん、
キンギョハナダイの群れの一員のごとく
群れに吸い込まれていく赤いウエットのカワキタさん。
なんていい日。

一日の〆
田子の名物・潮鰹うどんをすするユイちゃん。
ボリューム満点トンテキ定食に大盛ライスのオクシタさん。

なんていい日。
田子の海は、オマケじゃないですからね。笑
みか
