2025/09/23 田子 透明度:8~12m 水温:23℃
遅刻じゃないのに息を切らせながら現れたタカニシ君。
『ごめんなさい、お待たせしてしまって・・・』
部活のジャージ姿がバッチリ決まる20歳の大学生。
そのフレッシュさと礼儀正しさに、みんなホッコリ。
伊豆へ向かう道すがらは、
大学生活どう?何の勉強しているの?根掘り葉掘り。
最後は、20歳の頃は何していたかな話におちつく。笑
石垣島で真っ黒だったなー
医学部だと家庭教師のバイトがいいんですよ~
もう会社に勤めてたなー
みんなの〇年前のお話を聞きながら、
『プライベートのお医者さんと会ったの初めてです!』
ってこれまたフレッシュな反応にホッコリ。
さて、今日はラケットはおいて、
久々の水中世界へ行きましょう。
聞けば、明日は友達と、真鶴で海水魚採取だという。
ならば先に水中情報を仕入れておきましょう。

2年のブランクも、ちょっと泳げば思い出す。
さすが若さとみんな感心(笑)
2本目は流れも水深もある沖までチャレンジっ
タカニシ君、楽しそうに・・・
あ、いや、ナカネさんですね(笑)

これが休日のあるべき大人の顔ですね。
海の中で子供のように魚の方にダッシュして、
海上がりのビールに至福の笑顔をみせる。笑
こんな素敵な海での休日を過ごせるように。
お手本の立派な方々が沢山いるから、
プライベートのタカニシ君の今後も楽しみにしてます~
このあと、食べ盛りの男子を前に、
お店のお釜は空っぽに。
追加の炊きたてご飯のご用意、ありがとうございました!
スポーツ男子の胃袋ってやつは流石です。
・・・あ、ナカネさんも4杯飯ですか(笑)
みか



