2025.04.14 富戸 透視度~3m 水温16℃
ベストボート
紆余曲折ありたどり着いた富戸ビーチ
春の嵐とはこのことですね
春濁りとはこのことですね
幸いにも
ここだけは穏やかそのもの
あれをのぞいては
そんなときの楽しみ方
見つけてみましょう
海の状況にはんして
陸は穏やかそのもの
水面休息が気持ちがいい


風ともに
どこからか飛んできた
桜の花びらたちが
素敵な演出をしてくれる
写真しゃしん~
と構えるときには
タイミングがねぇ
タケイさんとヨシハルさんに
突っ込みをいただく

海の中では水底とお友達に
見える世界が狭いと
手元に集中力が高まる
砂地に顔だけヌッとでているオニオコゼ
こんなにいたのね、ヒラタエイ
ヨシハルさんのお腹の下をするするっと
でかーっ
思わず水中でタケイさんと叫んだ巨大ヒラメ
お目当ては
産卵を控えているであろう
親ネコザメ
最後は顔を見せてくれる特大サービス
ロングスイムの時の省エネ対策が画期的でしたタケイさん
チャレンジ勝ちですヨシハルさん

ぎゅっと固まって
色んな事を共有できた2DIVE
この広ーい海で
ぎゅっと固まりすぎた2DIVE

距離が近すぎて
私のフィンでタケイさんの顔を、、、
それは本当にごめんなさい
注意点は
お互いを見失わないこと
近すぎてそんなことにならないこと
この2点を
通常のダイビング+αお気をつけください
たまには水底ダイビングも
色んな発見があって面白いです


すずか