何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

もしかしたらもしかして

5月3日 大瀬崎 透明度10m 水温18度

 

前日の大瀬崎の先端ポイントの綺麗さにこの日も大瀬へ。

 

今日は若者男子がたくさん!

よし!先端までの台車を押すもの手伝って貰おう♪

 

この時期たまーに大瀬崎にはマンボウが出るんです。

 

でも、最近は一切聞かないので、マンボウのマの字も出さずに

先端へ。

 

相変わらずの群れと水の綺麗さに合わせて、

ピカチュウまで見つけてくれている!

 

ありがとう!

 

思わずわーい ピカチュウ―

 

オオウミウマとにらめっこ 浮力の練習中

 

カゲキノリをなぜ頭に?

 

 

海草が多くなるこの時期、

私も最近教えてもらったのですが

 

“カギケノリ”という海草。

 

どうやら地球温暖化の抑制に一役買うのでは。

という論文が発表されたらしい。

 

この海草を牛のご飯に混ぜるとゲップが抑えられるらしい。

 

牛のゲップにはメタンガスが含まれいるので、メタンガスの放出が多い時には50%ほど抑えられるという実験結果が。

 

へぇー。この海草にそんな役目があったとは!

 

でも、世界中の牛に与えるには年間約2億トンのカギケノリが必要らしい。。。

 

現実的になるには難しそう。。。

 

 

私たちが海草に注目して潜ったこの日のつぎの日には

同じ先端でマンボウが3枚出たらしい。。。

 

もしかしたら、海草に注目していた私たちの後ろや上を

マンボウが通過していたかも・・・?

 

 

すなお

 

 

コメントを残す

TOP
> ブログ
> もしかしたらもしかして