9/22 平沢 透明度:5m 水温:25℃

晴れて良かったですね♪
気温が下がったここ数日
そろそろウエットからドライに切り替えてもいいかも
いや、、日差しがあって、水温だけ見ればウエットで全然快適かも、、
そろそろちょっと悩む微妙な季節になってきましたね。
今日もウエットとドライが二分、
初ドライに挑戦、オノウチさん
おぉっと久しぶりぃ!ドライが快適シーズンになると現れるノナカちゃん(笑)
気温が低いし、、上がってからの風も日陰も寒くないからドライはいいねぇ♪
なんつった傍ら
ウエットシーズン限定?これまたお久しぶりのカナさん
初めて一緒に潜る、メグミさんとショウさん
いやぁ、、晴れて良かったですねぇ、、日差しは暖かいからウエットが気持ちいいですねぇ♪
どっちだよ!っていう話ですがね、、(笑)
はい嘘は言ってございません!
人によります(笑)
気もちによります(笑)
感覚によります(笑)
どちらにしても!です(笑)
初めてのドライスーツですから、そのイロハ
ライセンスを撮ったばかりでまだ慣れないあれこれ
今日は自分一生懸命お教えさせていただきます!
な、、、なにぃ、、、、透明度が、、よくない、、、悪、、、
みなさん、、あまり離れないように、、
でもみなさまも気づいたでしょうか、、
透明度はもともとよくありませんが、、、
さらに悪化させているのは我々のようです、、(笑)
だと言ってもまだ始めたばかり、、多少の巻き上げは仕方がない、、上手くなるのはこれからなんですから
ただ、同じ場所に滞在するのはやめましょう、、
浮力練習、、、移動、、
はい、ドライスーツの空気の移動、、はい、、我々の移動、、(笑)

お世辞ではありません
ぼくの説明をチョー真剣に聞いてくれていたオノウチさん、ドライスーツの扱い、なかなかお上手なんです♪
メグミさんのやる気がみなぎってます(笑)
空気をジャンジャン入れて積極的に水底から離れる
動きがアグレッシブ(笑)おまけに体感強い。
ショウさん、、あれ?ダイビング5本目?うそでしょ?安定し過ぎじゃない?それもジム通いの賜物?(笑)
そんなこんなしてると水中での感覚にも少し慣れていい感じになるものです
そのご褒美とでもいうんでしょうか、、
群れ、、大当たりです♪
キビナゴシャワー浴びましょう♪
カンパチのアタックに見とれましょう♪
アカカマスと同じ深度まで浮力をとっていってみましょう♪




この群れ一見の価値あり!だと思うんですよ
もう10年以上潜っているボクが興奮しちゃうんですから(笑)
最後は島を一周して浅場のビーチからエキジット♪
上がってきてからの顔が充実してました(笑)
それは群れのおかげでしょうか?
はたまた、未経験の不安たっぷりだったドライースーツが思ったよりしっくり来たからでしょうか?
やっぱりウエット気持ちいい!!だったからでしょうか?(笑)

ランチはみんな大好き、しぃーすぅ♪屋さん♪
伊豆の冬に備えて早めにドライに慣れるのも、
残り僅かな?ウエットシーズンをギリギリまで楽しむのも、、
どちらも正解でしょう(笑)
どちらにしても引き続き、ベストシーズンの伊豆を一緒に楽しんでいけたら嬉しいです♪
ありがとうございました!
まさし



