何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

大当たりの群れ♪だけど、、、

9/4 伊東  透明度:5~10m  水温:19~25℃

 

タカベすんげえ1
タカベすんげぇ2
ホウライヒメジもすんげえ

 

 

群れが凄い伊東♪

 

 

正直ここに来れば間違いない。

 

 

とは言っても実は、、群れが見られるなかにも、当たりとかそうじゃない、、とかがあるの知ってました?(笑)

 

 

 

北なのか、、南なのか、、、、メインの白根か、、季節限定の五島根か、、、

 

 

 

潮流によって、流れの当たる面に魚は集まるのです。

 

 

その流れはいくまでわからない、、(笑)

 

 

だから今回は北と南の間の中ブイからどちらでも行けるように♪

 

 

流れに逆らって泳ぐのは少し大変だったでしょう、、、ごめんなさい、、

 

 

ただね、当たりですよ!おめでとうございます(笑)

 

 

 

群れだけじゃない、、

 

 

群れを追い掛け回す回遊魚も見れたなら

 

 

おめでとうございます!大当たりですよ!(笑)

 

 

カンパチアタック!1
カンパチアタック2
カンパチアタック3

 

 

 

オマケに潮が当たってソフトコーラルも咲いております♪

 

ソフトコーラルもイボヤギもキンギョハナダイも♪

 

でかいマダイも!
でかいヒラメも!
でかいクエも!

 

平日女子3人 水滴で顔がぼやけてすいません、、

 

 

群れと大物が見れた、やったーーめでたしめでたし。って訳じゃぁなくてですね、、(笑)

 

 

実はマクロリクエストも写真練習リクエストも頂いていたもので、、(笑)

 

 

群れ見て壁見て、、水底みて、、、と忙しくした割りにはちょっと取れ高が、、、

 

 

ヨシエの一眼練習の為に狙ったジョーフィッシュ

 

 

現地スタッフの助太刀もあって無事発見!したはいいものの、、、

 

 

その後すぐ引っ込み、、、

 

 

出てくるのをまったけど、、再びその姿を拝めることはなかった、、、

 

 

しかも水底19℃のところで、、、(笑)

 

 

ごめんね(笑)。

 

 

でもいい写真いただきますね(笑)

 

 

目が可愛い by ヨシエ
アカイソハゼby yoshie
ピカチュウ by yosshie
オルトマンワラエビby yoshie
ミアミラウミウシ♪ by tokiwa

 

マクロ写真頑張る―!!

 

 

って言ってたヨシエだったけど

 

 

今日どうだった??って聞くと

 

 

群いっぱいで楽しかった~~~!!って、、

 

 

あれ写真の話はどーした?(笑)。

 

 

ちょっと不完全燃焼みたい、、、、(笑)

 

 

次は動かないで練習するか!

 

 

っていうか、そうしようよ、ね(笑)。

 

 

滑り込みセーフのうずわめしと

 

老舗のパン屋さんで♪

 

 

まさし

コメントを残す

TOP
> ブログ
> 大当たりの群れ♪だけど、、、