何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

全部揃った夏のアイテム

 

 

2025/8/30-31・初島ー伊東   透明度10-15m  水温26℃

 

 

 

 

 

夏の終わりに大爆発した伊豆の魚達

 

初島のキビナゴ

伊東のタカベ

 

誘発したカンパチやワラサが

ヒュンヒュン頭を掠め飛んで

そのたびに群れが真っ二つに割れる

 

 

 

岩にしがみついて流れに耐え

ただただその光景を眺めるボクら

 

開いた口からレギュレーターが

ポロリと落ちそうになった

 

 

 

 

うねるキビナゴ
キビナゴの屋根
カンパチ乱舞
浅瀬を埋め尽くす
初島 テングダイ

 

 

今日は初島で3本潜ろう

そして明日は伊東で2本

 

 

お泊り初日の初島は

たっぷり時間使えるのが嬉しい

 

 

 

 

食堂の軒先に特別席を作って貰って

海上がりのランチが気持ちよかったし

 

トビエイにテングダイにサカタザメ!

ウミウシ達にタツノイトコに巨大なコブダイ!

あまりのサービスの充実に、うっかり

水中に長居しすぎちゃったよね・・・

 

かき氷にビール

熱海へ帰るフェリー待ちのさなかにも

目に映るすべての夏のアイテム手に入れて

 

 

かき氷買う気だなっ
ビール片手に良いじゃないっ

 

 

船の中で、舟を漕ぐ・・・(笑)

 

 

上手く寝るよねー

 

&エキストラ

 

 

 

熱海から修善寺へと車を走らせる

夕暮れに田園風景が赤く染まる

 

なんって気持ちの良い1日なんだ

 

悪くない疲労感に車窓の風景が沁みてくる

 

 

 

伊豆牛のレバーっ

 

上タン塩っ♪

 

 

夜の酒盛り♪

今日はお肉

 

 

伊豆牛のいいとこどり

上ハラミに 上タン塩

そしてこの日はレバーが美味かったっ!!

 

前日に仕入れがあったんだってっ!

ツイてるね~っ

 

 

 

ビールがばがばイベちゃんと

マッコリぐびぐびユリちゃん

 

それと対照的な

巨躯の下戸イワムラさんとの

コントラストが非常に面白かったなーっ

 

寄り道バスケもしたよね

 

 

あくる朝

相談して決めた伊東がまた大当たり

 

冒頭のタカベの巨群

巨躯イワムラさんもあっという間に

タカベに飲み込まれてしまう

 

そして隣の根まで泳いでいくと

一面を覆うナンヨウイボヤギと

キンギョハナダイの乱舞そして

ホウライヒメジの割拠

 

 

伊東 五島根

 

伊東のタカベに手を振るみっちー

 

 

見とれて手を振ってしまう

わかるよーミッチー

 

「わーっすごーい」

 

おっさんになってもピュアがほとばしる(笑)

 

 

 

カツオのたたき「うずわめし締め」
ムギイカの刺身とアジのたたきねっ

 

 

 

 

攻撃の手を緩めない強欲な大人たち

最後は伊東名物「うずわ飯締め」

 

 

イベちゃんの生ジョッキがまた火を噴いている(笑)

 

 

 

 

前列に違和感あり

 

 

 

ゆーだい企画のこの2日間

初島でも大学時代のゼミ友にばったりでくわして

どんだけ顔広いのでしょう

 

 

 

さすがねー

 

 

カメラの調子が整わず残念だったけどね

これからのあなたの腕前に

相当期待してるボクです

 

 

水中写真もエリートコースでお願いねーっ!!

 

 

 

まさ

 

 

 

 

まさ

コメントを残す

TOP
> ブログ
> 全部揃った夏のアイテム