2025/08/21 伊東 透明度:10M 水温:18~23℃
カワキタさんとカタクラさんと私
広々、ハイエースに乗り込み
伊豆までデイトリップ
お二人の寝顔を
ミラー越しに確認しながら
ほんわかドライブ
夏だから群れいいですね~
カタクラさんのリクエストと
いいですね~
カワキタさんのご賛同で
今日の目的地は伊東へ
さてさて、
伊東の期間限定ポイント「五島根」
オープンした5月中旬から早4か月
もうすぐクローズの時期を迎えます
私的ではございますが
五島根の楽しさ、奥深さを改めて実感した今年でした
潮の流れ、透明度、タイミングに
他のポイント以上に翻弄されることもありましたが(笑)
それもまた自然の醍醐味ということでいかがでしょうか~?

1本目が想像以上の流れと透明度だったことを
“醍醐味”に逃げようとしている訳ではございません。
真摯に受け止めております
トビエイの群れに惹かれて
チョイスした五島根北っ
ごめんなさい、、、
読みが外れてしまいました、、、
群れとソフトコーラルすごかったと
あたたかいお言葉ありがとうございます

2本目の五島根南
ナンヨウイボヤギ満開のお知らせです
ほっといたしましたぁ


カワキタさん、小ビールでいいんですか
微笑みながら、日本酒一合お願いします
ほのぼの平日の昼下がり

ありがとうございました
すずか

オオ!大変不遜で畏れながら、この御二人(多少存じ上げております、)、実に実に、人間味に富んだ滋味深き方々で、ベストコンビネーション、ですね~。フォトジェニック!まさに、「ほのぼの」
「軽やかに 仙人天女の伊東哉(かな)」
或いは、
「緩やかに 仙人天女の伊東哉」
或いは、また、
「和やかに 仙人天女の伊東哉」
いやぁ、これじゃあ、まるで、仲の良い御夫婦か? でも、御二人、なんだか昔の松竹新喜劇の「夫婦(めおと)漫才」のようで、良きノスタルジイも感じてしまいますね~(失敬!)
描写の為の形容詞は実に難しい(それから、「場面転換」の接続詞も。)映画と違って。
矢張り、すずかサンの「ほのぼの」が、ピッタリだなぁ~。まったく「裏も表も無い。」融通無碍のLiberte。
「ほのぼのと 仙人天女の伊東哉(かな)」
しかしながら、今の伊東の市長の愚か
な騒動は、そんな「ほのぼの」とは、まるで、反対だなぁ~。嗚呼!
「能面の 鬼女妖女想い出す伊東哉」
失敬しましたぁ! (了)