何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

深く強烈にっ

 

 

 

2025/08/13-14 菖蒲沢・北川 透明度:10~20M 水温:15~23℃

 

 

 

時はさかのぼりGWの5月

 

波勝崎や妻良など南伊豆を周遊する予定が

海況不良重なり軒並みクローズ

 

行ったことのない

そして普段はなかなか遠くて行けない

潜ったことのないポイント

 

 

たどり着いた菖蒲沢

 

 

タツさんお記憶に暑く刻まれた菖蒲沢

 

 

で食べた「肉チャーハン」!!

海上がりすぐの静岡麦酒の生ビール!!

 

 

早くも夏に再会ですね

タツさんリクエストありがとうございます~

 

 

河津名物「肉チャーハン」絶景とともにまいう~

 

 

チャーハンの上にお肉と野菜たっぷり

 

絶景を見ながらつぎつぎ、口に運ばれていく

 

うましですっ

 

 

 

この記憶を上書きするほどの強烈な思い出

 

 

菖蒲沢だけがこうではなかった

2025年夏、伊豆全域で起こっていた

けれども菖蒲沢は格別にだったそんな思い出(笑)

 

 

まるでリゾートのような透明度

 

初めまして菖蒲沢

初めましてですセキネさん(現地サービスの方)

 

初対面ながらまた私のわけのわからない発言で

不本意ながら漫才をしてしまう(割愛)

 

セキネさんから伺った情報はたしかでした

 

 

とんでもなく透明度が良いです

 

 

30mくらい見えます

 

 

 

遠くからも全貌がずどーんとっ

 

 

 

エントリーっ

顔を付けた瞬間

水深25mにある沈船の全貌がくっきりと見える

 

 

 

 

でももう一つ大事な事実を

皆さんにお伝えしなければいけない

 

 

 

結構流れてるぅ~

 

 

 

水温が15℃だということを(笑)

先日ミカさんが行った時よりも1℃下がっている(笑)

 

 

港を出るや否や

 

 

霧の世界に包まれる

(水温:低・気温:高ので温度差によって生じたのでしょう)

 

 

さらに空気は冷たい(笑)

 

 

笑は発熱効果あり?

 

 

皆で笑いましょう(笑)

 

 

この時期は暖かいしと

数年ぶりに潜った伊豆の海は

大きく裏切りましたねスティーブンさん

 

 

おかえり~

記念すべき復帰1本目は

緊張どころではなかったでしょうエレンちゃん

 

 

皆で入れば怖くない(笑)

 

 

ベストにウインターグローブに

身に着けられるものは全部まとい

 

 

一番寒かったであろう

ヒカリちゃんよく頑張りました(笑)

 

 

続く2.3本目、水温18℃

あったかい海と錯覚しました(笑)

 

 

縦穴、アーチ、洞窟

砂地にいくつもの根が並び

そこにはソフトコーラル、うちわ、海藻がびっしり

 

 

何かがいる予感

 

 

目をマクロモードにすると見えてくる

小さい生き物たちも楽しい

 

 

じっとしていたいけど

じっとしていられないジレンマ(笑)

 

 

いたー!!

 

いたー?!

 

何だったかは?!

 

ちびちびアカホシカクレエビ
ナイスポジション、コマチコシオリエビ
うねりに負けないサキシマミノウミウシ
風呂染みるアフターダイブ
名物ひろい、体験してみる♪

 

 

この日はお盆真っただ中

 

バーベキューしてる方や

寒さに負けず子供たちが飛び込みにスノーケル

 

賑わっている、、、が

 

釣りでもなく、海水浴でもなく

ゴロタに座りながら何かをしていらっしゃる方が

 

 

実はこの海岸

言わずと知れた、石拾いの名所だそう!!

 

5月に菖蒲沢の周遊をした

ゴマさんとハナコさんが教えてくださった

 

 

見よう見まねで、、、、

 

 

似合いすぎじゃないですかっ?

 

 

専門の方みたいな(笑)
石を叩く水面休息っ
シノさんの夏休み♪お散歩中♪

 

 

夜はお初、河津の町に繰り出す

 

 

地元で有名な「ろばた」さん

自慢の刺身盛りから始まり

野菜不足の時代に嬉しいもりもり海藻サラダ

餃子に〆ラーメンまで箸が止まらない

 

 

夕食はろばたさんにて
菖蒲沢に河津に夏休みにかんぱーい!!
ろばたさん自慢のおつくり
もう食べていい~お待たせいたしましたハナコさん~

 

20歳になったヒカリちゃん渋いのいくね~
やっぱり本命はこっちなのね(笑)

 

 

なんでか始まった

マサシさんVSタコ

色んな伝説が出てくる

 

やってみたいなぁ~って

あこがれないでくださいタロウさん(笑)

 

 

タコとの逸話おおし
まだ出てくるんですか(笑)

 

たわいもない話と

ここでは書けない話と

久しぶりの再会と

記憶が遠のきながら迎える翌朝(笑)

 

 

ぐっとモーニング

 

 

2日目の北川

恐る恐る水温を伺う

 

下の方は18℃、上の方は24℃くらいありますよ~

 

きました~!!

 

無敵と化した私達には余裕の表情

1本目終え、2本行っちゃいましょうかっ

 

2DIVE確定のお知らせ

 

イェイ、余裕のピース

 

 

久しぶりのウミウシ探しに没頭してしまう

 

 

ミアミラウミウシ、ゴマフビロードウミウシ

ピカチュー、コミドリリュウグウウミウシ、ラベンダーウミウシ

リュウモンイロウミウシ、サガミリュウグウウミウシ

 

 

ゴマさんがみつけたゴマフビロードウミウシ
ラベンダーウミウシ

 

 

 

もうどんな水温も怖くない

かかってこいです!!

 

 

夏休みに訪れた

夏らしからぬ出来事(笑)

 

 

 

最高のカンパーイっ

 

 

2025年の夏として深く刻まれた思い出っ

 

 

すずか

コメントを残す

TOP
> ブログ
> 深く強烈にっ