何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

昨日の海

 

 

~9/2更新~

 

 

9月始まりました~

 

 

 

まだまだ海の夏は続きますっ

 

 

現在水温が20~25℃前後

 

 

熱中症・日焼け対策も忘れずに~!!

 

 

 

神奈川・千葉・西伊豆・東伊豆・南伊豆

各地の海況をお届けします。

 

 

 

西伊豆:井田 9/2

水温:21~26℃

透明度:10~12M

Point:井田ビーチ

ニシキフウライウオのペア、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、コケギンポ、トウシマコケギンポ、ザラカイメンカクレエビ、イソギンチャクモエビ、アミメハギyg、ナガサキスズメダイyg、コガネスズメダイyg、セホシサンカクハゼ、カタボシオオモンハゼ、オキナワベニハゼなど

 

 

 

西伊豆:安良里 9/2

水温:20~26℃

透明度:5~8m

point:黄金崎ビーチ

ハナイカ、イロカエルアンコウ、チンアナゴ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、カスザメ、サカタザメ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、アカシマシラヒゲエビなど

 

 

 

東伊豆:伊東 9/2

水温:18~23℃

透明度:5~10m

point:

タカベ、アジ、ムツ、スズメダイ群れ群れ群れ~

 

 

 

 

東伊豆:IOP 9/2

水温:20~27℃

透明度:10~m

point:IOPビーチ

カエルアンコウ・サクラダイ・スジハナダイ・

ミナミハコフグ・カメなど

 

 

東伊豆:富戸 9/2

水温:19~26℃

透明度:10~15m

point:

ソラスズメダイ、イサキ、アオリイカ、イロカエルアンコウ、ツユベラ、マツバギンポ、ニシキフウライウオ、ノコギリハギ、ナイトダイビング、ソメワケヤッコなど

 

南伊豆:海遊社 9/1

水温:21~27℃

透明度:5~10m

point:

ハンマー◎

 

 

 

千葉:西川名 9/1

水温:20℃

透明度:8~12m

point:

イサキ・ニシキベラ産卵・モロコ

コブダイ・アジ・ムツ・イシガキフグ・ネコザメ

 

 

神奈川:城ヶ島 9/2

『梶の浜ビーチ』水温25~26℃ 透明度3~4M
『岩骨』 水温18~24℃ 透明度8M
『へいぶ根』 水温19~22℃ 透明度5~8M
ボートではハナタツ、オオモンカエルアンコウ、ムラサキウミコチョウ、ジボガウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、カトウイロウミウシが人気です。
ビーチではニジギンポ、アミメハギの卵保護が見られます。

 

 

【スタッフのスーツ状況】

マイ :ウエット

マサ :ウエット

マサシ:ウエット

ミカ :ウエット

スズカ:ウエット

☆おすすめのインナーはこちらから☆

 

 

 

 

【今週のツアースケジュール】

・9/3(水)神子元リクエスト

・9/4(木)ベストボート

・9/5(金)ベストポイント&OW&TRIBE

・9/5(金)~前泊神子元&波勝崎

・9/6(土)ベストマクロ

・9/6~7(土日)本栖湖お泊り

9/7(土)・田子島リクエスト

・TRIBEツアー

 

 

 

ご予約情報はコチラから

Instagram/official line

 

 

コメントを残す

TOP
> ブログ
> 昨日の海