何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

NOTH OCEAN TRIBE 2024 charenge again

2/15-18 北海道知床  気温:-10℃ 水温:-1.5℃

 

 

 

 

 

 

氷に埋め尽くされたオホーツクの海

 

 

 

 

えぇ、、どれだけ目を擦ってみても、、夢じゃない。

 

 

 

 

この瞬間を、僕たちはどれだけ心待ちにし、どれだけ夢みたことでしょう。。(笑)。

 

 

 

 

もうご存じだとは思いますが、

 

 

 

昨年、、無念にも潜る事が叶わなかったメンバー

 

 

 

来年も必ずまた一緒にここに立とうと誓いました(一応ミカも)。

 

 

 

あれから早一年、、再びシーズンが到来し

 

 

流氷情報を見ては一喜一憂して、、

 

 

とうとうこの日を迎えたのです。

 

 

 

 

 

風向きによって、すぐに流れる流氷

 

 

場合によってははるか遠く沖にかすかに見えるだけ、、何てことも。。

 

 

今回は流氷が沿岸に折り重なるように凍結、

 

 

流氷はその場で固まり定着氷に。

 

 

ちょっとやそっとの風じゃびくともしない流氷の陸地が完成。

 

 

 

話によると十数年ぶり完全結氷らしいです。

 

 

話は聞いていましたが、、

 

 

空港から出て海を見た時の感動ったらないっすね

 

 

何度味わってもこの時は胸がジーンってなります(笑)。

 

 

初めて乗った砕氷船おーろら号

 

 

船首に近いところを陣取って、、いざ出発

 

 

テンションが上がるっていうか、、感動♪

 

 

 

それにしても風が物凄く冷たくて寒い、、、

 

 

手袋してないと一瞬で手がかじかむ、、、

 

 

帽子かぶらないと耳が取れそうだ、、、

 

 

けど、、

 

 

それですら楽しい

 

 

寒さよりも、早くも一杯やっちゃう(笑)

 

 

 

 

船が沖へ繰り出すにつれて大きくて分厚い氷に目を奪われる

 

 

それだけじゃない

 

 

あーーー見て!!

 

 

あそこっ!あそこっ!!

 

 

オオワシだーーー!!

 

 

早速、絶滅危惧種「オオワシ」まで見れちゃった。

 

 

この流氷ツアーってのは、、

 

 

野生の生き物に沢山出会えることもボクは楽しみでしかたないんです、、

 

 

 

なもので、、すいませんね、、

 

 

 

今回のツアー、、

 

 

あっ!!

 

 

オオワシ!!

 

 

オジロワシ!!

 

 

キタキツネ!!

 

 

エゾシカ!!

 

 

何回車を止めたか分かんないすよね、、(笑)。

 

 

 

ただ、、、、生物を見つけた時の僕たち、、、きっと周りにとってはうるさかったに違いないでしょう。。。

 

 

 

 

 

 

 

そして生物もですが、、

 

 

ここ、、良い景色、、、とか、、ここから見る流氷すごい!!

 

 

とか言って、、、これまた何回車を止めたんでしょうか(笑)。

 

 

まぁ、、とにかく、、氷に埋め尽くされた海も

 

 

雪の上を転びそうになりながら歩くのも、、

 

 

すべてが子供のようにはしゃいで、、楽しくって。

 

 

 

 

 

夜に向けて昼は軽めに、、

 

 

でも身体が温まって、、

 

 

そんな願いをかなえてくれたのは

 

 

斜里町のローカル駅内にある

 

 

味噌ラーメン♪

 

 

これがまた美味くてですね、

 

 

実はもうここ数年のお決まり。

 

 

前回は最終日の昼でした、、

 

 

そこで、、ぼくたち気が付いたっすね、、

 

 

流氷ツアー、、

 

1食目が一番美味しく感じる説

 

 

この後からはダメージありきの・・・(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

とはいってもホテルに着いてからもがっつりバイキング食べるんですからね、、(笑)

 

 

 

 

 

もう明日のダイビングが楽しみでありません♪

 

 

やっとですね、、、

 

 

やっとだね、、、

 

 

直前になってやっぱ潜れない、、何てことにならないよね・・(笑)。

 

 

昨年からのみなさんの募った想い、、かなり強め、、(笑)

 

タツさんからは事前に「今回潜れなかったらチェンジ!」と脅迫めいたLINEがグループに届きましたし、、

 

何をチェンジですか??とみなさんから総ツッコみされてましたけど、

 

 

たっぷり話しましたね。

 

 

 

そうそう忘れちゃいけませんよ、恒例の打ち合わせ

 

 

 

 

 

はいっ!

 

 

ふざけてないです(笑)

 

 

一応、アイスダイバーSPの学科ですから(笑)

 

流氷のあれこれ、

やり方、合図

チーム編成、ローテーション

注意点など

 

予習はばっちり!!

 

 

のはず(笑)。

 

 

 

 

 

 

待ちに待ったアイスダイブの日がやってきた。

 

 

全てが上手くいくと思っていたんですがね・・(笑)

 

 

非常に強い風、、、まさか、、、

 

 

 

いや、大丈夫、、氷はびくともしてないです、、

 

 

ただ、、、

 

 

強風過ぎて、、暖を取るためのテントが建てられないそう・・・・

 

 

 

それはどういうことかというと、、、

 

 

 

いわゆるかなりハードで過酷な環境でのダイビングになる・・・・という事。

 

 

 

気温:-10℃ からの北風強風ときたら、、一体体感温度何度になっちゃう訳これ?的な(笑)。

 

 

 

 

 

 

でもね、楽しみと期待の方が上である事は間違いなかったですね!

 

 

 

 

待ちに待った氷の下の景色でした。

 

 

 

 

みんな、各々色々思っていたでしょうね。

 

 

はい、みなさんの流氷ストーリー存じております、

長くなるのでここでは書きませんが

(笑)。

 

 

もう潜れるだけで感動もんですよ。

 

 

 

 

 

 

ただ、、やっぱりハードでした、、、

 

 

 

オーバーホールしたレギュレーターは潜ってすぐに凍り付き、フローする、、、

 

 

呼吸をコントロールしてなるべく流量が増えないように、、

 

 

 

ドライスーツの排気バルブが凍ってスーツの空気が抜けない、、、

 

 

 

ドライスーツの吸気バルブも凍ってボタンが動かない、、、

 

 

 

やっと落ち着いてさーてカメラで写真を、、と思ったらハウジングも凍ってボタンがびくともしない、、、

 

 

そうこうしてると、、またフロー、、(笑)。

 

 

上がってすぐにスーツ、、器材、、全てがカッチカチに凍る、

 

 

バックルも外せない、、ベルトも緩められない、、

 

 

風が吹いてあっという間に身体も凍えてくる、、、

 

 

でも、、暖を取るためのテントはないからエンジンかけっぱなしの車で体を温める。

 

 

 

 

アイスダイブでのトラブルと過酷さの全て経験したメンバー

 

 

 

対策&対処がどれだけ大切かも知ることができた。

 

 

 

そんなハードな環境ではあったけど、、

 

 

でも何よりそんなこともやっぱり嬉しくて楽しかった♪

 

 

 

その日の夕方には風が止み、

 

 

 

流氷越しの最高の夕陽を高台から眺めました。

 

 

 

ここでもやっぱり感動(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日は最高のコンディションになった。

 

 

 

もう、晴れてるって最高♪

 

 

いやぁ、、昨日とこんなにも違うもんですかね(笑)。

 

 

昨日で一通り経験したみんなはどこか余裕がある、

 

 

そして晴れて風がない今日は色んなものが凍らない(笑)。

 

 

今回は水中写真を取る余裕もありましたし、、

 

 

たとえフローしても、余裕で対処できるようになりました。

 

 

 

 

 

氷の少ない時や、海況の悪い時は大体、漁港の中でのダイビングだったりするんですけど、

 

 

今回は運が良く流氷ががっつりと着いた「幌別」というポイント。

 

 

実はこのポイント、ボク、かなーり久しぶりに潜れるのです、、

 

 

何せここ、水中景観、、生物共に◎

 

 

潜った事がないみなさんは、

 

 

流氷の下って生き物いないんでしょ、、

 

 

って思ってるかもしれませんけど、、

 

 

いーえそんな事あーりません。

 

 

イソギンチャクの群生に

 

 

クラゲ類、、エビ、、カニ、、

 

 

魚もカジカ類やゲンゲ類、、

 

 

 

それに加えクサウオ、、

 

 

 

伊豆では聞かない名前ばかり、、判別も難しい、、、

 

 

 

 

そしてね、

 

 

今回、できるか分からなかったんですけど、、7本潜って流氷の海で達成です♪

 

 

 

マキさん!!400本おめでとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

無事に全てのダイビングを終えても

 

 

流氷の海から離れるのはちょっと心残り

 

 

 

まだもう少し遊びたりないみんな(笑)。

 

 

 

 

そう、、氷の上を歩いてどこまでも

 

 

やらなきゃわからない、、これがほんとに楽しい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕陽が沈むまで遊びましたっけ(笑)

 

 

 

もう周りにはぼくたちしかいなかったですね(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホッケだの牡蠣だのウニだの鹿肉だのって

 

 

 

いつものマスターに北海の珍味をこれでもかっっつーぐらい用意してもらって

 

 

 

まぁ、、色々ありましたし

 

 

 

なんか一年越し達成した喜びってんですか、、

 

 

 

みんな笑顔もひとしおっていうか、、完全に緩んじゃって(笑)。

 

 

 

今回のハードな体験談とか、、ほんと色々話に花が咲きました

 

 

 

その一つにね、、

 

 

今回、、最高の流氷の海に潜れたことは確かに嬉しかったんだけど、、

 

 

そう、、も一つのお目当て「クリオネ」が見れなかったの。。

 

 

現地の人たちもこの2週間1回しか見れてないんだって、、

 

 

それだけが悔しいし、、心残りではあるんだけど、、

 

 

イシイさん、、、「オレクリオネっぽいの見たなぁ」の話に

 

 

審議(笑)。

 

 

でもあれは「クリオネ」だったってことにしましょう(笑)。

 

 

助走期間長めでしたし、、

 

 

 

ハードな海とか色々ありましたけど、、

 

 

 

ダイビングでも陸上でも

 

 

 

みんなの笑顔がほんと心に残ってますわ(笑)。

 

 

 

 

毎回言ってるんですけどね

 

 

この流氷ってのは何でこう感動するし

 

 

こんなにも楽しいのでしょうか?

 

 

これね、、ほんとなんですよ

 

 

 

何とも言えない、どことも違う不思議な魅力があるんですよね。

 

 

 

はい、一生のうち一度は味わってほしい、、と

 

 

 

ボクは心から思うのです。

 

 

 

今回お手伝いしてくれた現地スタッフの皆様。

 

 

番屋のマスター様。

 

 

そして一年越しの想いを形にし、今年も一緒に知床に来てくれた皆さま(笑)。

 

 

 

本当にありがとうございましたっ!

 

 

来年は「クリオネ」見せますっ!

 

 

 

 

まさし

 

 

 

 

 

おまけ

 

イシイさんだけワカサギ釣った!!

温泉日和?

2024/2/25 井田 透明度:20m 水温:17℃

 

 

真っ青な海。

 

 

スズメダイ@井田フォトダイビングツアー

 

 

顔をつければ陸が雨である事を忘れてしまう。
そう、真冬の大雨なんて、忘れてしまいましょう・・・

 

 

でも本当に、雨を忘れるほどに楽しい。
カエルアンコウの幼魚が目白押しの井田の海。

 

 

ドット柄イロカエルアンコウ幼魚@井田フォトダイビングツアー
イチオシ!ドットちゃん。

 

イロカエルアンコウ幼魚@井田フォトダイビングツアー
最小シロチビちゃん。

 

イロカエルアンコウ幼魚@井田フォトダイビングツアー
予想外の可愛さのレモンちゃん!

 

 

冬の生き物、透明度。
卵に幼魚に、ちょっぴり海草。
冬の名残と、春の訪れの狭間、好きです。

 

 

オビアナハゼ卵@井田フォトダイビングツアー
オビアナハゼの卵みーっけた。

 

ミズヒキガニ@井田フォトダイビングツアー
冬の風物詩。だけど、春感満点?

 

ガラスハゼポリプ@井田フォトダイビングツアー
こちらも満開~♪

 

イバラタツ@井田フォトダイビングツアー
オレは年中無休。

 

 

右みても左みても、すんごい楽しいんですけど。
でもやっぱり、上がってくると2月の雨、なんです。

 

 

こんな日はサクッと潜って、温泉で温まりたいな。
いいね、温泉行きたーい!
って、あんなに皆さん言ってたのに。

 

 

お寿司とお酒に満たされて、いつでも眠れる~
このまま帰ってもいいんじゃない?
って、なんてわかりやすいんでしょうか(笑)

 

 

それにしても・・・中日だけ晴れという3連休。
初日と最終日に潜りに来てくれたシオツキさん。
なぜか・・・とても申し訳ない気持ちになりますが(笑)

 

 

素敵なチビカエルたちのお写真、
ありがとうございましたっ!!

 

 

みか

 

 

グルメに、練習に、お祝いに

 

 

 

2024.02.23-24 田子・大瀬崎 透視度15m 水温17℃ 

 

 

 

今日は嬉しいことがたくさんあります。

 

 

まずはカオリさんお誕生日おめでとうございます!!

 

 

当日にお祝いさせていただけること光栄です。

 

 

今日は何でもわがまま言ってください。

 

 

夜はお肉に、デザートもあったらいいな~

 

 

 

美味しいご飯は確定です♪

お任せ下さいっ。

 

 

 

birthdaydiving@田子ダイビング
happy birthday♪

 

 

 

素敵な1日になりますよーに!!

 

 

海ももちろんお任せください♪

 

 

 

そして、にこやかなこちらのお写真。

 

 

 

NWEドライスーツ!!@田子ダイビング
記念すべきNEWドライ!!

 

 

なんの記念かといいますと、

 

 

ぴかぴかのスーツに、袖を通したお二人。

 

 

ユウダイさんとアヤさんのMYスーツのデビュー日でございます‼︎

 

 

サイズはもちろんぴったり。

 

 

着るだけでうきうき。

 

 

見るだけでにこにこ。

 

 

水中の中も気分がるんるんです。

 

 

 

小蝶アラシ@田子ダイビング

 

 

 

そんなMYスーツでやる中性浮力練習はまた格別で、

ぐんぐん成長する皆さま。

 

 

 

ウミウシ探しもどんどんお得意にっ。

 

 

 

 

楽しいことがどんどん増えていきますっ。

 

 

 

小蝶アラシ@田子ダイビング

 

 

初の小蝶アラシも、洞窟に水路探検っ。

 

 

 

小蝶アラシ@田子ダイビング

 

 

アップダウンする水深も難なくクリア、お上手ですっ。

 

 

たっくさん練習して遊んだ2ダイブ。

 

 

夜に向けての調整もバッチリですね笑

 

 

そう今日は盛りだくさんです。

 

 

まだまだ、続きますよ〜

 

 

アフターダイブはカオリさんリクエストのデザートも添えてっ。

 

 

 

GELATO & BAKE SANTi@田子ダイビング
真剣に吟味中~

 

GELATO & BAKE SANTi@田子ダイビング
温もりある店内で。

 

 

GELATO & BAKE SANTi@田子ダイビング
はい、絶品ジェラートです。

 

 

 

そしてそして、カオリさんリクエストの焼肉のお時間っ。

 

 

 

極寒の中、厳しーいレスキュー講習を終えた戦士のみなさんとも合流して、

 

 

 

焼肉釜山@田子ダイビング
スタミナUPっ。

 

 

焼肉釜山@田子ダイビング
疲れも吹っ飛びますね~!!

 

 

焼肉釜山@田子ダイビング
今日も食べたぞ~!!

 

 

 

夜も何だか楽しかったですね。

映画の話で盛り上がり。

 

あれが好き、これが好き、あっわかります。

懐かしのあの映画に、同世代ですね~

いやちょっと世代が違いますね~

あっ私はその世代です。

 

なんて、えっそうだったんですか~なんて

趣味も好みも色々。

 

 

アヤさんとモッツさんの意外な一面も~。

 

 

お泊りツアーやっぱり楽しいですね(笑)

 

 

 

翌朝はレスキューチームに声援を送りつつ

我々は大瀬崎にっ!!

 

 

 

ここからは日帰りミカさんと合流~。

 

キアンコウがすぐそこに~なんて向かうを

イントラ2名撃沈です(笑)

 

 

 

と思ったらミカさん抜け駆けずるいですー。

 

 

 

集合~@大瀬崎ダイビング
ミカさんをしっかりマーク(笑)

 

 

 

珍しい魚がクラゲに守られている@大瀬崎ダイビング
そんなクラゲの中に珍しい魚が守られてたみたいです(笑)

 

 

 

切り替えて透明度もいいですし、

水中散歩しながら、中性浮力練習に磨きをかけていきましょう~。

 

 

 

昨日よりもトリムがぐーんと良くなっています。

 

 

お手本のような姿勢っ。

 

 

バッチリです。

 

 

 

中性浮力練習@大瀬崎ダイビング

 

 

 

砂地で巻き上げないように、

生物を飛ばさないようにしながら

観察する方法も。

 

 

指一本で身体を支えながら、

足を少し浮かせて、動かさないように。

 

見終わったら、少し指で砂を押しながら下がり、

呼吸を吸って、水面から離れる~。

 

 

こちらも1.2本目と精度が高まりっ。

 

 

はい、お上手です!!

 

 

 

合流!!@大瀬崎ダイビング
合流したミカさんチームとともにっ。

 

 

 

練習もみっちり、グルメもがっつり、

 

盛りだくさんツアー

ありがとうございました~!!

 

 

 

 

すずか

平べったくて大きな口。

2024/2/23 大瀬崎 透明度:18m 水温:17℃

 

 

サムクラゲ?@大瀬崎ダイビングツアー
浮遊生物とそこに集まる小さな生物+MAN

 

 

今、大瀬崎が、とっても楽しい。

 

 

黒潮到来?
透明度&水温UP、浮遊生物がどんぶらこ。
とっても青くて、不思議生物がいっぱい。

 

 

 

 

強風、風波ざばざばの中、
お泊りのスズカたちも集合!!

 

 

週末の趣味@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

でも、私イチオシの浮遊生物よりも、何よりも。
本日のメインは深海魚!!

 

 

キアンコウが水深5mにいるらしいっ。

 

 

みんなをせかして準備して、いざ!!

 

 

情報の場所にいくと、
右往左往する他ダイバーたち・・・

 

 

不穏だ・・・

 

 

不穏過ぎる・・・

 

 

どうやら、朝イチの目撃情報虚しく、
奴は姿をくらませたらしい・・・。

 

 

そ、捜索します・・・っ!!汗

 

 

➀水底に上手に隠れている
➁平べったい
➂とっても大きな口

 

 

捜索開始!!

 

 

 

 

おぉ?

 

 

セミホウボウ@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

うーん・・・惜しい。
無類のホウボウ好き男・イクタさんは嬉しそうだけど。
君ではない。

 

 

 

 

んっ!?

 

 

 

 

大きな口(みたいな見た目)だけど、
もはや魚類じゃない・・・。

 

 

 

 

諦めかけたその時。

 

 

キアンコウ@大瀬崎ダイビングツアー
平べったいヤツが、見えるかな?

 

 

みんなのカメラの先に・・・

 

 

 

 

奇跡のキアンコウ。
譲って頂いた名も知らぬおじ様、
ありがとうございました!!

 

 

 

 

キアンコウで調子に乗った我々は、
フライングマンボウ狙っちゃう?なーんて。

 

 

2ダイブに臨んだ外海、
藻でツルツルのエントリー、人間ボーリング状態に。
散々な目に逢うのでした・・・笑

 

 

カナメイロウミウシ@大瀬崎ダイビングツアー
外海だけどマクロ➀

 

クロスジウミウシ@大瀬崎ダイビングツアー
外海だけどマクロ➁

 

 

 

 

いっぱい滑って笑って、
台車押して外海まで往復歩いて、
お腹ペコペコで到着した弥次喜多。

 

 

私はいつものアジフライ!
モッチーさんは期間限定カキフライ!
ノゾムさんとイクタさんは??

 

 

キアンコウに逢えたノゾムさん&イクタさん、
喜びの弥次喜多やんちゃランチ↓笑

 

 

沼津定食弥次喜多@大瀬崎ダイビングツアー
アジフライ+カキフライ・・・って、2人前?!笑

 

 

昨日の雨の中のダイビングから連投。
きっと海からのご褒美だったということですね。

 

 

みか

 

 

久々の真冬の寒さ、だそうです。

2024/2/23 田子 透明度:20m 水温:17℃

 

 

これが暖冬というやつなのか?
2月とは思えない暖かい日が続いていました。

 

 

そんな2月のとある三連休、初日。
今日と明後日は雨だそうです。
生憎の雨、久々の真冬の寒さ、だそうです。

 

 

みんな寒い寒いと着替えて準備をする中、
ドライを着るなりあちーあちーとおっしゃるユカさん。
あちーこそ言わずとも余裕のアツコさんとワタシ。

 

 

久々の、真冬の寒さ、だそうです・・・。笑

 

 

セトイロウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

水温ぐっと下がって、
真冬の楽しみと言えば、ウミウシ。

 

 

ダイナミックな外海の海でも、ウミウシ。
透明度抜群の湾内でも、ウミウシ。

 

 

最後のスレートは、

 

 

『キリがないから上がります』

 

 

クリヤイロウミウシ@田子ダイビングツアー

 

イバラウミウシ@田子ダイビングツアー

 

ピカチュー@田子ダイビングツアー

 

サガミイロウミウシ@田子ダイビングツアー

 

セリスイロウミウシ@田子ダイビングツアー

 

クチナシイロウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

当初のリクエストは、

 

 

『スカッとする海』

 

『リフレッシュ楽ちんボート』

 

 

えっと、、リクエストは叶ったのでしょうか?

 

 

具合のよくなさそなユカさんの器材を洗っていると一言。

 

 

『あ!これが楽ちんってことね!』

 

 

・・・自分で洗ってもらっていいでしょうか?笑
その後美味しくレモンサワーが飲めたから、
まぁよしとしておきます。

 

 

伊豆食事そばやぶ誠@アフターダイブ
アイス御馳走になったので良しとしましょう。笑

 

 

それにしても明日は快晴だというのに、
冷たい雨降る中でも潜りに来ていただいたみなさん、
ありがとうございました。

 

 

みか